陶芸の森
陶芸の森とは
陶芸館
(陶芸美術館)
3D
甲賀市立信楽産業展示館
創作研修館
(アーティスト・イン・レジデンス)
つちっこプログラム
しがらき学ノススメ!
(一般向け陶芸講座)
イベント
ミュージアムショップ
来園のご案内
toggle navigation
陶芸の森とは
陶芸館
(陶芸美術館)
3D
甲賀市立信楽産業展示館
創作研修館
(アーティスト・イン・レジデンス)
つちっこプログラム
しがらき学ノススメ
(一般向け陶芸講座)
イベント
ミュージアムショップ
来園のご案内
JA
EN
JA
EN
陶芸の森
陶芸の森とは
陶芸館
(陶芸美術館)
3D
甲賀市立信楽産業展示館
創作研修館
(アーティスト・イン・レジデンス)
つちっこプログラム
しがらき学ノススメ
(一般向け陶芸講座)
イベント
ミュージアムショップ
来園のご案内
JA
EN
PAGE TOP
SCROLL DOWN
NEWS
滋賀県立陶芸の森開設35周年の感謝をこめて
EXHIBITION / EVENT
展覧会・イベント
注目の展覧会
PICK UP
特別企画展「シリーズ・やきもの×グルメⅡ-近江の古陶磁を味わう…湖国の料理とともに-」
2025年03月15日(土) - 2025年06月22日(日)
湖魚や近江野菜などを活かした湖国の郷土料理と近江の古陶磁の競演を試みる企画。近江の陶窯と料理を中心に、街道周辺の名所などをあわせて紹介し、旅気分で湖国の魅力を…
READ MORE
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
ラク焼の茶碗をつくる
2026年03月01日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
穴窯焼成講座
2025年09月14日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
食卓を彩る器をつくる
2025年05月25日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
信楽焼の花器をつくる
2025年10月12日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
信楽大壺をつくる
2025年09月13日(土) - 2025年09月14日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
トレインキルン築窯講座
2025年06月14日(土)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
イッテコイ窯焼成講座
2025年08月03日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
赤絵で吉祥豆皿に絵付けしよう
2025年11月22日(土)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
練り込みのうつわをつくる
2025年06月01日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
スリップウェアの技法で うつわをつくる
2025年08月09日(土)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
信楽焼の干支をつくる
2025年10月19日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
薪窯で釉薬ものを焼こう
2025年09月07日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
ラク焼の茶碗をつくる
2025年06月08日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
ミニ窯をつくる
2026年02月21日(土) - 2026年02月22日(日)
イベント
GW期間中の国道307号の混雑緩和にご協力下さい!
2025年04月29日(火) - 2025年05月06日(火)
イベント
滋賀県立陶芸の森開設35周年記念 「信楽陶芸の森フォトコンテスト2025」
2025年04月01日(火) - 2025年12月31日(水)
イベント
令和7年3月~6月 イベント情報
2025年03月01日(土) - 2025年06月30日(月)
陶芸館ギャラリー
アーティスト・イン・レジデンス企画展 李承煕:似是而非 Subtle difference
2025年03月15日(土) - 2025年05月11日(日)
イベント
2025年度陶芸の森年間スケジュール
2025年04月01日(火) - 2026年03月31日(火)
recommend
おすすめコンテンツ
<p class="top-rec-no"><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="https://digital-museum.sccp.jp/"><img class="alignnone size-medium wp-image-18500" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2023/12/ccbc47fa83ae7418850d5fe14fb70d59-300×211.jpg" alt="" width="300" height="211" /></a></p> <p class="title-2">陶芸館</p> <p class="title">3Dデジタルアーカイブ</p> <p class="sub">陶芸館所蔵の名品と見逃した展覧会や出品作品を、高精細360°VRと3D映像でご覧いただけます。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p> <p class="top-rec-no"><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="/artist-list/"><img class="alignnone size-full wp-image-13306" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2020/06/Br-top-artist.jpg" alt="アーティスト・イン・レジデンスに滞在中のアーティスト" width="800" height="500" /></a></p> <p class="title-2">創作研修館</p> <p class="title">滞在中のアーティスト</p> <p class="sub">陶芸の森に滞在して創作活動をしている国内外アーティストを「現在」「過去」「国別」などでを検索できます。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p> <p class="top-rec-no"><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="/search/"><img class="alignnone size-full wp-image-13308" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2020/06/Br-top-shuzo_db.jpg" alt="収蔵品データベース" width="800" height="500" /></a></p> <p class="title">収蔵品データベース</p> <p class="sub">陶芸の森の所蔵品を「作者・窯名」「制作年代」「カテゴリー」から検索することができます。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p> <p class="top-rec-no"><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="/edu-programs/clay_at-home/"><img class="alignnone size-full wp-image-13309" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2020/06/Br-top-youtube.jpg" alt="お家で ねんど体験!!動画" width="800" height="500" /></a></p> <p class="title">お家で ねんど体験!!</p> <p class="sub">YouTubeでたくさんの子どもや障がいのある方などがたのしみながら、自宅で粘土体験ができるプログラムの紹介をしています。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p> <p><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="https://www.youtube.com/channel/UCT2xxgHg4-EHIo7lLUvyryQ"><img class="img" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2024/02/youtube_ch.jpg" alt="滋賀県立陶芸の森 YouTube公式チャンネル" width="500"/></a></p> <p class="title">滋賀県立陶芸の森 YouTube公式チャンネル</p> <p class="sub">園内にある陶芸館(美術館)での展覧会などを紹介しています。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p> <p><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="https://www.sccp.jp/supporter-volunteer/fund/"><img class="img" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2022/07/Br-top-support_program.jpg" alt="陶芸の森サポーター制度" width="800" height="500" /></a></p> <p class="title">陶芸の森サポーター制度</p> <p class="sub">陶芸の森のさまざまな活動を継続・発展ができるようサポーター制度を設けています。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p> <p><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="https://www.sccp.jp/events/17618/"><img class="img" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2023/03/Br-top_shigaraki-wa16th.png" alt="行ってみよう!信楽の窯元" width="800" height="500" /></a></p> <p class="title-2">信楽 窯元散策路Wa</p> <p class="title">第16回ぶらり窯元めぐり</p> <p class="sub">3月31日(金)、4月1日(土)、4月2日(日)に開催‼ それぞれの窯元でのおもてなしをお楽しみください。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p>
NEWS
お知らせ
2025.04.03
滋賀県立陶芸の森開設35周年の感謝をこめて
2025.03.07
展覧会観覧料の減免拡大について
2025.03.01
『がちゃがちゃデザインコンペ2024』入賞作品発表!
SHOW MORE NEWS
VISITOR INFORMATION
ご来園案内
滋賀県立陶芸の森
住所
〒529-1804
滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7
GoogleMap
TEL 0748-83-0909
FAX 0748-83-1193
料金
入園無料
※陶芸館(美術館)のみ有料となります。
(観覧料等の詳細については展覧会情報をご覧ください)
開園時間
午前9時30分~午後5時00分
※陶芸館、信楽産業展示館への入館は午後4時30分まで
休園日
毎週 月曜日
※月曜日が祝日のその翌日、年末年始
※陶芸館のみ展示替え期間および冬季は休館します