陶芸の森
陶芸の森とは
陶芸館
(陶芸美術館)
甲賀市立信楽産業展示館
創作研修館
(アーティスト・イン・レジデンス)
つちっこプログラム
しがらき学ノススメ!
(一般向け陶芸講座)
イベント
ミュージアムショップ
来園のご案内
toggle navigation
陶芸の森とは
陶芸館
(陶芸美術館)
甲賀市立信楽産業展示館
創作研修館
(アーティスト・イン・レジデンス)
つちっこプログラム
しがらき学ノススメ
(一般向け陶芸講座)
イベント
ミュージアムショップ
来園のご案内
JA
EN
JA
EN
陶芸の森
陶芸の森とは
陶芸館
(陶芸美術館)
甲賀市立信楽産業展示館
創作研修館
(アーティスト・イン・レジデンス)
つちっこプログラム
しがらき学ノススメ
(一般向け陶芸講座)
イベント
ミュージアムショップ
来園のご案内
JA
EN
PAGE TOP
SCROLL DOWN
NEWS
令和5年度公益財団法人滋賀県陶芸の森職員(指導員)募集について
EXHIBITION / EVENT
展覧会・イベント
注目の展覧会
PICK UP
特別展「岡本太郎 アートの夢-陶壁・陶板・21世紀のフィギュア造形」 ~大衆にじかにぶつかる芸術を~
2023年07月15日(土) - 2023年12月17日(日)
※背景の写真提供:川崎市岡本太郎美術館 芸術家・岡本太郎は、「一般大衆にじかにぶつかる、社会に開かれた芸術を実現したい」 と記し、1952年に初めてのパブリッ…
READ MORE
イベント
陶芸の森 「10月~12月 催し物一覧」
2023年10月01日(日) - 2023年12月31日(日)
陶芸館ギャラリー
川田知志「太郎の色とカタチ×パブリック」
2023年09月30日(土) - 2023年12月17日(日)
イベント
がちゃがちゃデザインコンペ2023作品募集!!
2023年09月12日(火) - 2023年12月24日(日)
イベント
『対話の森』を 開催します!【10月8日(日)】
2023年10月08日(日)
イベント
2023年度陶芸の森年間スケジュール
2023年04月01日(土) - 2024年03月31日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
信楽焼のうつわをつくる
2023年11月12日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
信楽大壺をつくる
2023年10月21日(土) - 2023年10月22日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
信楽壺、蹲をつくる
2023年10月29日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
信楽焼の干支をつくる
2023年11月26日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
ラク焼の茶碗をつくる
2024年03月10日(日)
しがらき学ノススメ!(一般向け陶芸講座)
ミニ窯をつくる
2024年03月17日(日)
recommend
おすすめコンテンツ
<p class="top-rec-no"><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="https://digital-museum.sccp.jp/"><img class="img" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2022/06/Br-top-digital3d.jpg" alt="3Dデジタルアーカイブ" width="800" height="500" /></a></p> <p class="title-2">陶芸館</p> <p class="title">3Dデジタルアーカイブ</p> <p class="sub">陶芸館所蔵の名品と展覧会のおすすめ出品作品を、高精細360°VRと3D映像でご覧いただけます。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p> <p class="top-rec-no"><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="/artist-list/"><img class="alignnone size-full wp-image-13306" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2020/06/Br-top-artist.jpg" alt="アーティスト・イン・レジデンスに滞在中のアーティスト" width="800" height="500" /></a></p> <p class="title-2">創作研修館</p> <p class="title">滞在中のアーティスト</p> <p class="sub">陶芸の森に滞在して創作活動をしている国内外アーティストを「現在」「過去」「国別」などでを検索できます。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p> <p class="top-rec-no"><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="/search/"><img class="alignnone size-full wp-image-13308" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2020/06/Br-top-shuzo_db.jpg" alt="収蔵品データベース" width="800" height="500" /></a></p> <p class="title">収蔵品データベース</p> <p class="sub">陶芸の森の所蔵品を「作者・窯名」「制作年代」「カテゴリー」から検索することができます。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p> <p class="top-rec-no"><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="/edu-programs/clay_at-home/"><img class="alignnone size-full wp-image-13309" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2020/06/Br-top-youtube.jpg" alt="お家で ねんど体験!!動画" width="800" height="500" /></a></p> <p class="title">お家で ねんど体験!!</p> <p class="sub">YouTubeでたくさんの子どもや障がいのある方などがたのしみながら、自宅で粘土体験ができるプログラムの紹介をしています。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p> <p><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="https://www.youtube.com/playlist?list=PLWTQAkbdmPe5Zd-IWKLUclPDGKVFgTYLr"><img class="img" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2021/11/22337ae2513025f76bce57ccce6c5cd1.jpg" alt="" width="800" height="500" /></a></p> <p class="title">特別展「Human and Animal」紹介動画</p> <p class="sub">土のアートの最先端!!展覧会の紹介動画を公開しています。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p> <p><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="https://www.sccp.jp/supporter-volunteer/fund/"><img class="img" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2022/07/Br-top-support_program.jpg" alt="陶芸の森サポーター制度" width="800" height="500" /></a></p> <p class="title">陶芸の森サポーター制度</p> <p class="sub">陶芸の森のさまざまな活動を継続・発展ができるようサポーター制度を設けています。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p> <p><!– おすすめコンテンツ —></p> <div class="top-recBox"> <p class="top-rec-img"><a href="https://www.sccp.jp/events/17618/"><img class="img" src="https://www.sccp.jp/wp-content/uploads/2023/03/Br-top_shigaraki-wa16th.png" alt="行ってみよう!信楽の窯元" width="800" height="500" /></a></p> <p class="title-2">信楽 窯元散策路Wa</p> <p class="title">第16回ぶらり窯元めぐり</p> <p class="sub">3月31日(金)、4月1日(土)、4月2日(日)に開催‼ それぞれの窯元でのおもてなしをお楽しみください。</p> </div> <p class="top-rec-no"><!– /おすすめコンテンツここまで —></p>
NEWS
お知らせ
2023.09.22
令和5年度公益財団法人滋賀県陶芸の森職員(指導員)募集について
2023.09.11
がちゃがちゃデザインコンペ2023作品募集中!!
2023.08.24
人気フィギュアの「手のひらガレージキット」のトイカプセルを8月26日(土)より販売再開!
SHOW MORE NEWS
VISITOR INFORMATION
ご来園案内
滋賀県立陶芸の森
住所
〒529-1804
滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7
GoogleMap
TEL 0748-83-0909
FAX 0748-83-1193
料金
入園無料
※陶芸館(美術館)のみ有料となります。
(観覧料等の詳細については展覧会情報をご覧ください)
開園時間
午前9時30分~午後5時00分
※陶芸館、信楽産業展示館への入館は午後4時30分まで
休園日
毎週 月曜日
※月曜日が祝日のその翌日、年末年始
※陶芸館のみ展示替え期間および冬季は休館します